マッチングアプリの初デート後には何をすればいい?お礼だけしか来なかったら!?女性の脈あり行動も解説!

いざマッチングアプリで会うことができても、そこから付き合うまでの関係に進むにはどうしたらいいの?

そもそも、アプリで会った後に何をすれば2回目のデートにつながるの?

こういった悩みを抱えている方は多いのではないでしょうか。

確かに、マッチングアプリで一番の壁は「最初に女性と会う」ことなので、そちらに意識が集中してしまい、それ以降どうすればいいのかを考えていない状況はあります。

ですが、たとえ初デートで盛り上がったとしても、その後のやり取りがスマートでなければ途端に冷められてしまい、その後の関係は無くなってしまうんです。

そのため今回は、初デートの後には何をすればいいのか、女性の脈あり行動も絡めて解説していこうと思います。

デート後には何をすればいい?

まず、大前提としての話をしておきます。

マッチングアプリで初デートを終え、2回目のデートにメッセージで誘おうと思っている方は、その時点で大きな機会損失をしています。

そもそも2回目のデートは、1回目のデートの終盤に決めるべきだからです。

その理由はいくつかあり、たとえば「相手のテンション」が挙げられます。

デートが正しく盛り上がっていれば、相手のテンションも高く、あなたに対する好感度も高いです。

そんな時に次のデートに誘われれば勢いでOKしてしまうこともあるでしょう。

しかし、デート後から徐々に熱は冷めていき、翌日にもなればもはや50%ほどでしょうか。

そこでデートに誘われても

「うーん…あの時は楽しかったけど、なんか乗り気しないなぁ」

と思われてしまい、断られるor音信不通になる可能性が高いんです。

また、こちらが相手に好意を持っているということを伝えるのは対面時が良いでしょう。

わかりやすく説明すると、LINEで告白するか対面で告白するかということです。

最近の10代の中にはLINEという顔も見れない状態で告白する方もいるようですが、やはり男としては面と向かって、女性側からしても顔を見ながらの告白が好ましいです。

今回は告白ではありませんが、また会いたいという意思表示は好意を伝えていることに他ならず、当然直接言う方が効果が高いです。

しかし、それを踏まえてデート中に予定を立てられなかった場合はどうすれば良いのか、これから解説していきます。

15分でデートのお礼を送る

最近は男性でも時間をかける方がいますが、女性はデートのためにかなりの手間をかけてくれます。

なので、まずはデートに来てくれたことに対してお礼をいうのが大切です。

その文は「今日は来てくれてありがとうございます」といったシンプルなもので良いのですが、ここで考えることがあります。

どの程度の時間でお礼の文を送るのが良いのか。

簡単に考えられるものを3つ、メリットとデメリットを紹介します。

5分以内

男性のマメさをアピールできるのは5分以内です。相手に対して「本当に楽しかったんだな」と思わせることができますし、それに対する女性の返信速度で刺さり具合も読み取れます。

しかし、後述しますが女性の心を乱すという点では威力に欠けるものです。

15分以内

こちらも一定のマメさをアピールすることができるのに加えて、別れた後に電車に乗ったタイミングで連絡してくれたんだろうな、というイメージを持たせることができます。

こちらの生活を想像させるのは恋愛において役立つテクニックです。

また、連絡の早い女性であれば、またはあなたに好意を抱いている女性であれば「まだ連絡来ないのかな?」とドキドキさせることができる時間帯でもあります。

そうしてあなたのことを考えている最中にお礼のLINEが来たら…どれほどの効果があるのかわかりますよね?

しかし、デメリットもあります。女性の連絡が早かった場合です。

基本的に、お礼のLINEはこちらが早い方が良いです。致命傷ではありませんが、素早さで優位を取られるという部分だけが懸念点でしょう。

とはいえ、それだけ相手が楽しんでくれたのだと考えるなら、むしろデメリットではなくメリットと受け取ってもいいですね。

1時間以内

1時間以内であっても「今家に着いて落ち着いたのかな」と考えさせることができるため、選択肢には入ります。

しかし、相手の心を乱すにしても少々遅すぎる気はします。

仮に1時間程度空ける場合は、追加でメッセージを送るのがマストでしょう。

個人的には、15分でLINEを送るのが一番良いと思われます。

気遣いのメッセージを送る

もちろん、どの時間で送る時にも必要ですが、1時間ほど空けるなら絶対に入れたいのが気遣いのメッセージです。

その日のデートに関連した相手の情報、

「今日のご飯は口にあった?」

「ヒールだったけど足は疲れてない?」

「今日は寒かったから風邪ひかないようにね」

のような気遣いの文章を送ると好感度がさらに上がります。

最も使いやすいのは「ヒール」の文でしょう。大抵の女性は、気になっている相手とのデートではヒールのようなスタイルをよく見せる靴を選びます。

なので、比較的簡単に使うことができ、なおかつ相手のことをよく見ているとアピールできる「ヒール」文がおすすめです。

相手への好感を伝える

男性が女性に対して「あなたを異性として認識しています」と伝えた場合、女性はあなたを異性として認識せざるを得ませんが、曖昧な関係を続けた場合、「友達フォルダ」に入れられてしまう可能性があります。

多くの場合、女性は一度「友達フォルダ」に入れた男性を恋人候補にしようとしません。

そのため、意図せず「友達フォルダ」に入れられることを防ぐためにも、先んじて「あなたを異性だと思っています」と伝えましょう。

しかし、これをそのまま伝えると引かれてしまうので

「今日はとっても楽しかったです。

〇〇さんのことをもっと知りたくなりました」

のようなオブラートに包んだ文章を送ってください。

ここで距離感を間違えてしまう男性は「好きです」といった風に軽率に告白してしまい、フェードアウトされてしまいます。

デートの時の会話を広げる

デート前にしていた会話は、デートで一度切られてしまいます。それをデート後に再開するのも気持ちが悪いので、新たに会話を始めてください。

そして、話題に困る場合には、デート中に触れた会話を広げていきましょう。

デート中におすすめの映画を教えてもらったならそれを、相手の好きなものを聞いたなら深掘りしてもいいかもしれません。

この話題を広げることができれば「ちゃんと私の話を聞いてくれていたんだな」と思わせることができます。

女性は話したがりなので、しっかり自分の会話を覚えていてくれた相手の好感度は上がっていきますよ。

ちなみに、緊張していてデートの時の会話が思い出せないという場合には、共通の趣味などの話題でやりとりを続けてください。

2回目のデートに誘う

できるだけ急いで2回目のデートに誘いましょう。

ただ、デート中に誘えなかった以上、すぐに日程の調整に入るのではなく

「また会いたいので都合の良い日がわかったら教えてほしいです!」

という感じで相手の行動を待つフェーズに入ってください。

これに対して相手の女性がどのくらい早く予定を教えてくれるか、または教えてくれないかで脈アリかどうか判断できます。

デート後の女性の脈あり、脈なし行動

相手からお礼の連絡が来る

正直にいうと、これだけでは脈あり判別はできません。

相手の女性が礼儀正しい方で社交辞令の場合もあれば、本当に楽しいと感じてくれた可能性もあるからです。

お礼の文章に加えてもう一文あるようなら脈ありと言ってもいいかもしれません。 

返信速度が上がる

会うまではそこそこだった返信速度が、会った後には早くなった。これは間違いなく脈ありです。

しかし、ここで油断をすると痛い目を見ます。

女性の好意というのは一定値を超えるまでは冷めやすいもので、デート後に返信速度が上がったからといって、うかうかしていると元の状態に逆戻りしてしまいます。

そのため、好意を感じられる状態になったら1日に1回、少しの時間でも電話してみるとか、すぐに2回目のデートに誘うようにしましょう。

デートに誘ってもはぐらかされる

これは脈なし行動です。

しかし、それからも連絡が返ってくるようなら盛り返すことは可能かもしれません。

ここでも重要になってくるのは電話ですね。

電話をする際には、毎回何時間もするのではなく、基本的には数分くらいの短いものを毎日、たまに1時間程度の深い会話をする回を作ってください。

こうしてあなたを日常に刷り込ませることによって、相手からの信頼度が格段に上がり、次につながりやすくなります。

音信不通になる

完全に脈なしです。諦めて次にいきましょう。

ですが、その際に「何がダメだったか」を考えておかないといけません。

主な理由は次の3つです。

1.加工のしすぎ

30代以降ではあまり考えられない要素ですが、マッチングアプリのプロフィール写真と実物が違いすぎる可能性はあります。

または、写真では身長が高く見えていたけど、実際にあったら小さかったというのも原因として多いです。

これに関しては仕方がなく、身長が小さそうに見える写真に変える必要もないので、運が悪かったと諦めましょう。

2.デートが盛り上がらなかった

デート中の会話が盛り上がらなかったり、お互いの価値観の中でも譲れない部分が合わなかったりした場合、相手から切られてしまう可能性があります。

価値観については、おそらくあなたがポロッと口にした事に反応されている可能性が高いです。

人間は全員が違う生き物なので合わない部分があるのは当然なのですが、その中でもちょっとしたところで「デリカシーがない」と思われてしまったり、人間性を疑われてしまうことがあります。

一番わかりやすい例としては、店員さんにタメ口を使ってしまう人です。

ほとんどの女性は外面を気にするため、公共の場で偉そうに振る舞う男性を嫌います。なので、飲食店などで店員さんにタメ口で話す男性の印象は最悪。同じように、自分では気付いていないだけで相手の地雷を踏んでいる可能性はあるでしょう。

3.抜けているところがない

見た目も悪くないし、会話が盛り上がらないわけでもない。しかし、他の男性と比較すると飛び抜けて優れているところがない。

これってデート自体は上手くいくことが多いんですけど、選ばれないんですよね。

ですが、これが原因の男性は大チャンスです。

元から色々な面でかなりのスペックを発揮できているので、個々の要素をさらに伸ばしていってあげることで、総合的に強い男になることができます。

すると、日頃からイケメンに言い寄られているような美女を落とすことができるんです。

どうしてイケメンを抜いて美女を落とせるの?と思う方もいると思います。

いつもイケメンに口説かれているのであれば、イケメンに対してあまり価値を感じません。つまり、美女が男を選ぶ基準は「最低限の見た目」に加えて「中身の充実」「仕事」といったものになります。

イケメンの一点で戦ってきた男性には他の能力がありません。なので総合力を磨くことで、最終的に選ばれるようになるんです。

最後に

脈なし行動を引き出してしまった時点で望み薄ですが、どうにかして挽回できるチャンスを作り出す方法を紹介します。

連絡頻度を少なくしてみてください。

女性は、自分の手の届く男性よりも手が届きそうで届かない男性を好きになってしまいます。

また、今まで自分の手元にあったものが、突然離れていってしまうと不安を感じるんです。

これまで頻繁に連絡をくれていたあなたの連絡速度が遅くなってしまったら。

「もしかしたら私に興味がなくなった?」

「他にも気になる女性ができた?」

相手の脳内にはこのようなことが浮かんでいるはずです。

これだけで巻き返せる可能性は低いですが、この心の綻びを上手く突くことができれば、2度目のデートに繋げることは可能でしょう。

とはいえ、恋愛は一途なだけでは負けてしまいます。
常に数人の女性とデートするようにして、並行して経験値を積むことで結果的に全ての女性に対して成果を上げることができるようになるので、それを念頭において頑張ってくださいね。

You May Have Missed